去る8月3日、令和7年「新ぼとけ合同供養会」が開催されました。
今年に、初盆をお迎えになるご家族11家22名の方々にお越しいただきました。
今年に、初盆をお迎えになるご家族11家22名の方々にお越しいただきました。
はじめに客殿にて参加者それぞれから自己紹介をいただき、続いて本堂にて僧侶3名が出勤して合同供養を勤めました。ご欠席の方々のお塔婆も、懇ろにご供養させていただきました。
その後、客殿にて「初盆の迎え方」としてスクリーンの資料をもとに、老僧よりご説明させていただきました。
猛暑日のなかにも関わらず、お越しくださったご家族様、有難うございました。


