お知らせ
すべてのお知らせ
春の彼岸大法要、オンラインで配信します。 (2021年03月03日 更新)
五重相伝再度の延期となりました (2021年03月03日 更新)
新年の初講の法要が開催されました。 (2021年01月18日 更新)
本日の日経新聞に住職が寄稿いたしました (2021年01月15日 更新)
「オンラインおてらよろず相談」を継続して行っております (2021年01月08日 更新)
本年5月五重相伝を開催します (2021年01月03日 更新)
檀家さんと除夜の鐘を撞きました。 (2021年01月01日 更新)
新年修正会法要の動画を配信しました。 (2021年01月01日 更新)
令和3年、あけましておめでとうございます (2021年01月01日 更新)
新年修正会とコロナ退散法要を配信します (2020年12月28日 更新)
12/22 🍵おてら終活カフェ(特別編)別時念仏会&ふんわり忘年会 (2020年12月14日 更新)
12/23 🌼まちの保健室🌼のご案内 (2020年12月14日 更新)
「僧侶とケアマネジャーが語る!介護と老後。 2020終活の極意、教えます ~老いの身支度~」を開催して (2020年12月14日 更新)
「NHKおはよう関西」でご紹介いただいた番組です (2020年12月14日 更新)
除夜の鐘の実施と入場制限について (2020年11月30日 更新)
藤腹明子先生をお迎えして 「仏教を通じて考える『看護と介護』」を開催して (2020年11月12日 更新)
お十夜法要が開催されました。 (2020年11月10日 更新)
住職の終活トーク動画が新たにアップされました。 (2020年10月19日 更新)
10/20 🍵おてら終活カフェ🍵のご案内 (2020年10月14日 更新)
看仏連携、セミナーを開催しました。 (2020年10月06日 更新)
永代供養墓「自然・共命」秋の合同供養会を開催いたしました。 (2020年09月23日 更新)
彼岸大法要を開催いたしました。 (2020年09月23日 更新)
先代光茂師七回忌法要を行いました。 (2020年09月10日 更新)
8月25日、「聖日法要」動画を公開しました。 (2020年08月25日 更新)
永代供養墓「共念」「縁」「共生」の合同供養会が執り行われました。 (2020年08月25日 更新)
生前個人墓「自然」うら盆合同供養会が執り行われました。 (2020年08月25日 更新)
うら盆施餓鬼法要を開催しました。 (2020年08月21日 更新)
お盆棚経を終えました (2020年08月17日 更新)
今年も新ぼとけ合同供養会を開催しました (2020年08月03日 更新)
7月25日、「聖日法要」動画を公開しました。 (2020年07月27日 更新)
大蓮寺チャンネル更新「まんが・新説・お寺の三密、教えます」 (2020年07月14日 更新)
大蓮寺本堂の改修工事が完成しました。 (2020年07月06日 更新)
🍵おてら終活カフェ🍵『お寺でしゃべろう!いどばたかいぎ編』 (2020年06月03日 更新)
お寺で「まちの保健室」をはじめます (2020年06月02日 更新)
コロナ感染症による物故者の追善のための動画法要を公開しています (2020年04月28日 更新)
オンライン「おてら終活・宗活よろず相談」をはじめます。 (2020年04月28日 更新)
大蓮寺チャンネルほっこり動画アップしました。 (2020年04月16日 更新)
4~6月当山行事の延期・中止について(4/13更新) (2020年04月13日 更新)
当山のコロナ対策のご仏事指針について (2020年04月10日 更新)
新型コロナウイルス対策として、当面ご法事の会場を改めます。 (2020年03月31日 更新)
内容を変更し、当山春季彼岸法要を実施しました。 (2020年03月24日 更新)
五重相伝延期のお知らせ (2020年03月09日 更新)
春季彼岸法要の内容が変更になりました。 (2020年03月02日 更新)
読売新聞でも「看仏連携」が取り上げられました。 (2020年02月27日 更新)
『現代宗教2020』寺院とケアを巡る座談会で住職が発言しています。 (2020年02月03日 更新)
毎日新聞のコラムに看仏連携が紹介されました。 (2020年02月03日 更新)
「看仏連携」開催レポートを更新しました。 (2020年01月30日 更新)
100名の看護師・僧侶と「看仏連携」開催しました。 (2020年01月21日 更新)
朝日新聞に「おてら終活祭」が掲載されました (2019年12月19日 更新)
除夜の鐘・修正会のご案内 (2019年12月13日 更新)
大阪マラソン、3万人が当山前を疾走しました。 (2019年12月13日 更新)
来年1月18日「看仏連携<看護と仏教>地域包括ケア寺院の可能性を考える」を開催します。 (2019年11月13日 更新)
應典院にて子ども七五三法要を開催しました。 (2019年11月13日 更新)
今年も十夜法要を開催しました。 (2019年11月06日 更新)
自然納骨堂「縁」・堂内納骨廟「共生」合同供養会が開催されました。 (2019年09月24日 更新)
生前個人墓「自然」・永代供養墓「共命」合同供養会が開催されました。 (2019年09月24日 更新)
大蓮寺秋の彼岸大法要が開催されました。 (2019年09月24日 更新)
当山永代供養墓の専用ホームページができました (2019年09月19日 更新)
堂内納骨壇「共念」(ぐねん)が完成しました (2019年09月19日 更新)
おてら終活祭、9月30日に開催! (2019年09月11日 更新)
おてら終活カフェを毎月開催します (2019年09月11日 更新)
住職が「Journalism」に寄稿しました (2019年09月11日 更新)
盂蘭盆大施餓鬼会を開催しました。 (2019年08月27日 更新)
相愛大学から見学、釈徹宗先生との対談がありました。 (2019年08月27日 更新)
ともいき記念水引きのお守りを製作しました。 (2019年08月09日 更新)
新ぼとけ合同供養会を開催しました (2019年08月08日 更新)
当山で開催されたアートイベントが本になりました。 (2019年07月24日 更新)
6月28日毎日新聞コラムで紹介されました。 (2019年07月01日 更新)
ともいき堂ガイドブックが完成しました。 (2019年07月01日 更新)
自然納骨堂「縁(えにし)」6月7月の見学会のお知らせ (2019年06月20日 更新)
副住職が、ハワイ開教125周年慶讃法要と平和祈念パレードに参加しました。 (2019年06月13日 更新)
今年も団参バスツアーを開催しました。 (2019年06月03日 更新)
「ともいき堂」記念法要とトークを開催しました。 (2019年06月03日 更新)
自然納骨堂「縁(えにし)」4月5月の見学会のお知らせ (2019年05月13日 更新)
中国のジャーナリズム専攻大学生が訪問 (2019年04月27日 更新)
住職共著ちくま新書「ともに生きる仏教」発売。 (2019年04月15日 更新)
春のお彼岸会が盛大に開催されました。 (2019年03月25日 更新)
宗教学者釈徹宗先生の講演会があります (2019年03月19日 更新)
おてらの終活・花祭り。開催決定! (2019年02月28日 更新)