ブログ

イメージ画像

桜が咲きました🌸🌸

春の到来を教えてくれる草花。 大蓮寺山門の桜も美しい色を見せてくれています。 今年は例年よりもずいぶん早いようですね。 長い冬から一気に春がすすんだように思います(夏も近づいてきますね‥) お彼岸...

(2023年03月25日)

続きを読む

イメージ画像

三角屋根の東屋が完成しました。

三寒四温が身に染みる季節、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 先週はあんなに暖かかったのに、昨日今日はとても寒いですね。 そんななか、お墓まいりにお越しくださる皆様も、新しいご縁を紡ぎご見学にお越...

(2023年02月27日)

続きを読む

イメージ画像

3人・4人・5人で入れる永代供養墓

年末年始にご家族でお集まりになられ、これからのご供養についてもお話をされた方も多いのではないでしょうか。 お問合せ、ご見学、法要と納骨式のご希望も増えております。 大蓮寺にご縁をいただきありがとう...

(2023年01月19日)

続きを読む

イメージ画像

新年あけましておめでとうございます。

新しい卯年如何お過ごしでしょうか?今年もよろしくお願い申し上げます。 大蓮寺および塔頭寺院の應典院も1月6日より通常の開室をいたしております。 昨年の2022年には本当に多くのご縁をいただき、また、...

(2023年01月06日)

続きを読む

イメージ画像

年末年始 窓口閉室期間のご案内

いよいよ今年も半月を切りました。お忙しい頃かと思いますがご自愛ください。 大蓮寺の墓地は、年末年始もお墓参りいただけますが、永代供養墓の新規ご契約やご見学につきましては、窓口の閉室期間となります...

(2022年12月16日)

続きを読む

イメージ画像

こんなに急に寒くなるなんて・・

つい先日まで、お昼はまだ暖かい日差しがでていいねーなどと話したいた矢先、12月1日からひゅうひゅうと冷え込みました。 みなさまさぞ寒さを感じておられることと思います。 大蓮寺應典院も、この乾燥の季節...

(2022年12月05日)

続きを読む

イメージ画像

「おてら終活 お十夜まつり」を開催します。

あなたと一緒に ずっと生きてる 感じる 気づく お十夜まつり コロナ禍で延期となっていた催しの一部プログラムをふくめ、新たに「おてら終活 お十夜まつり」として開催します! いろいろなテーマでお話をし...

(2022年11月10日)

続きを読む

イメージ画像

法要や納骨式もつづいております。

朝の透き通るような空気感が、気持ちのよい昨今。秋晴れの日は本当にありがたく感じます。 落ち葉がハラハラと身にまとってきて「ここで一句」と言いたいところですが、うまく出てきません・・。 お掃除に精の...

(2022年10月18日)

続きを読む

イメージ画像

大蓮寺「秋彼岸法要」の様子がYoutubeチャンネルで視聴できます。

皆様、お彼岸はいかがお過ごしでしたでしょうか。 珍しく雨模様でしたが、おかげで涼しくもありました。 足元の悪い中でしたが、たくさんのお参りをいただきました。 当日の法要の様子が下記より視聴できま...

(2022年09月28日)

続きを読む

イメージ画像

ご見学にお越しのみなさま

秋がぐっと近づいてまいりました。秋のお彼岸も近づき、お墓まいりも毎日多くお越しになられています。 たくさんのお参りありがとうございます。 同時に、永代供養墓へのお問い合わせも増えております。ご見...

(2022年09月22日)

続きを読む