ブログ | ページ 13
イメージ画像
大蓮寺祈りの法要を配信しています
コロナ感染症による物故者の追善のため、また病の平癒と安寧を祈って、大蓮寺で法要を行いました。 お経の字幕が出ますので、ご一緒にお唱えください。南無阿弥陀仏。(2020年05月14日)
イメージ画像
オンラインでのご相談お受けします
大蓮寺と應典院では、皆さまがご心配な終活や仏事に関係する「おてら終活・宗活よろず相談」をオンラインでお受けいたします。終活の実務専門家グループ「終活と社会貢献研究会」のメンバーには、行政書士、遺...(2020年04月29日)
イメージ画像
大蓮寺チャンネル、ほっこり動画アップしました
コロナでじっとおこもりしているのは辛いものです。 たまには楽しい動画を、ということで、住職の日課、門前掃除の模様をアップしました。ほっこりしてください。 これからも動画をアップします。...(2020年04月23日)
イメージ画像
「転重軽受」の教え
浄土宗を開かれた法然上人のお言葉に「転重軽受(てんじゅうきょうじゅ)」というものがあります。 阿弥陀さまはお念仏をとなえている人の、重く受けるはずだった病気を転じて、軽くしてくださるという意味だそ...(2020年04月14日)
イメージ画像
桜さくら咲くららら🌸🌸🍃🌸
しんどいニュースばかりで、気が滅入ってしまいそうですね‥ とはいえ、どんなピークを迎えるのか今が正念場という声も多く、できるだけ人混みを避け、感染予防につとめていきたいですね。 こんなご時...(2020年04月02日)
イメージ画像
山門の桜が咲き始めました🌸🌸
今日もいいお天気です。日増しに春めいてきて、日向ぼっこをずっとしていたい気分です(現実逃避‥)。 大蓮寺の山門には桜の木が両側にあるのですが、昨日今日あたりから、ぼつぼつと花開きはじめました...(2020年03月26日)
イメージ画像
明日は春のお彼岸です
今日も、いいお天気です。日差しも日に日に春めいてきました。 日陰にはいるとまだスーッとしますね。 大蓮寺の塔頭寺院(小寺)の應典院では、山門に木蓮の花が満開です。 もこもこと大きくて白い花...(2020年03月19日)
イメージ画像
春がもうすぐそこに‥
大蓮寺は、大阪では珍しい古くからの森を背景に立っています。 また、境内にもいろいろなお花が咲き、訪れる方々の気持ちを和らげてくれます。 四季折々の姿から、生きている大地、そして生きてい...(2020年03月13日)
イメージ画像
一日も早い終息を心よりお祈り申し上げます。
新型コロナウイルスに関する現状をふまえ、感染予防として、3月28日から4月11日まで(展示は18日まで)予定しておりました「おてら終活 花まつり」のプログラムは、すべて開催延期といたします。 大変残...(2020年03月06日)
イメージ画像
お釈迦様に見守られて・・・・
先週は土日祝とご見学が続きました。ご兄弟でお見えになった方の中では、お母様がおみ足を悪くされているので、車椅子で入れる室内の納骨堂を希望される方もおられました。 ご逝去されたお父様のご遺骨を仏様が...(2020年02月27日)