過去の書籍・映画評
Contents
- 〈映画評〉「あなたの旅立ち、綴ります」 (2018年04月02日 更新)
- 〈映画評〉「はじめてのおもてなし」 (2018年02月05日 更新)
- 〈映画評〉「否定と肯定」 (2018年01月11日 更新)
- 〈映画評〉「骨と禅」 (2017年12月20日 更新)
- 〈映画評〉映画「君はひとりじゃない」 (2017年08月17日 更新)
- 〈映画評〉映画「ハクソー・リッジ」 (2017年08月17日 更新)
- 〈映画評〉個人のスピリチュアルが世界を救う。映画「メッセージ」 (2017年06月21日 更新)
- 〈映画評〉アニメにしか描けない戦争。映画「この世界の片隅に」 (2017年01月31日 更新)
- 〈映画評〉家族の欺瞞と不条理を暴く。映画「淵に立つ」。 (2016年10月23日 更新)
- 〈映画評〉信/不信、のアンビバレンス。映画「怒り」。 (2016年10月05日 更新)
- 〈映画評〉「無宗教」と教育。「奇跡の授業」 (2016年09月02日 更新)
- 〈映画評〉アトラクションとしてのエイリアン。映画「インデペンデンス・デイ リサージェンス」 (2016年08月10日 更新)
- 〈映画評〉アジア発のスピリチュアルな世界観。「光りの墓」 (2016年05月02日 更新)
- 〈映画評〉絶望ゆえの希望の喘ぎ。「サウルの息子」 (2016年03月07日 更新)
- 〈映画評〉テロリストの人間性。「禁じられた歌声」 (2016年02月15日 更新)
- 〈映画評〉106歳の監督が描く幻想譚。「アンジェリカの微笑み」 (2016年02月15日 更新)
- 〈映画評〉生きづらさと慈悲のまなざし。「恋人たち」 (2015年12月14日 更新)
- 〈映画評〉死者と生者の共生を描く。映画「岸辺の旅」。 (2015年11月05日 更新)
- 〈映画評〉新しい師弟の関係描く。アニメ「バケモノの子」 (2015年09月14日 更新)
- 〈映画評〉〈死者供養〉の日常を描く傑作。「海街diary」 (2015年07月29日 更新)